fc2ブログ
M・DESIGN M・DESIGN BLOG

M・DESIGN BLOG

|PAGE-SELECT|

小日向リノベ、HPに掲載しました

【お知らせ】HPを更新しました。

小日向のマンション・リノベ。

完工写真をHPにアップしました。

001_20130625002715.jpg

コチラからご覧ください。


いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 小日向リノベ
  3. | 00:30
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

小日向リノベ、完工画像3

文京区小日向リノベのマンションリノベ。

最終回です。


玄関回りです。
DSC04280_R.jpg

大き目のシューズクローゼット。
面材はシックなブラウンの木目です。
クローゼット下には間接照明を。


DSC04242_R.jpg

沓脱ぎにはサンワのフロアタイル。
玄関から廊下にかけてはカーペット。
濃いグレーの色合いが
部屋全体の色調と合っていますね。


こちらはキッチン。
DSC04186_R.jpg

モノトーンでシックにまとめています。


パウダールーム。
DSC04176_R.jpg

こちらも白を中心とした色調。
ミラーの枠も白です。
洗面台は壁付けのシンプルなデザイン。


バスルームです。
DSC04178_R.jpg

大きなガラス製の窓とドアは
施主さんの拘りポイントの一つです。
ホテルのバスルームのようですね。


アパレルブランドの社員さんらしく
スタイリッシュなお部屋に仕上がりました。

近日中にHPにも画像をアップする予定です。
お楽しみに!




いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 小日向リノベ
  3. | 21:15
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

小日向リノベ、完工画像2

◆◆6月22日のイベント、まだ募集中です!◆◆


さて
文京区小日向のマンションリノベ。
完工画像の第二弾です。

こちらはリビングの画像。
DSC04211_R-2_R.jpg

細長いリビングの
真ん中あたりから撮った画像です。
黒のフローリングが締まって見えます。

実は部屋の奥には
既に施主さまのお荷物が届いており…。
広々感を全部お伝えできないのが残念。
DSC04265_R.jpg


床材です。
DSC04184_R.jpg

一見、黒く塗装した無垢材のようですが
これはフロアタイルなんです。
本当に良くできています。
施工やメンテナンスも楽なので
こういう選択肢も『あり』ですね。


リビングの天井は躯体現しにして
高さを少し上げています。
照明はライティングダクトを設置。
DSC04190_R.jpg

照明は仮で付けたもの。
これから施主さまセレクトの照明が入ります。


次回は水廻りなどをご紹介します。


いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 小日向リノベ
  3. | 00:07
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

小日向リノベ、完工しました!

工事の途中経過を
一度も掲載することなく完工(笑)

文京区小日向のマンションリノベです。

元々の間取りは細長い2LDK。

リノベ前


これをフルリノベで間取り変更。
リビングと奥の洋室の間仕切りを取り
大きなリビングスペースを確保しました。

リノベ後


リビングからキッチン方面の俯瞰です。
DSC04273_R.jpg


施主さまはイタリアの某有名アパレルに勤務。
店舗と同じデザインの壁に…とののご希望で
オーダーメイドしたのがこちら。
DSC04256_R.jpg

廊下の両側の壁を市松模様のパネルに。
一枚一枚べニアを正方形にカットし
水平垂直を大工さんに見てもらいながら
海外製の生地を貼っていきます。
大工さんも初めての試みで大変苦労しました。

DSC04206_R.jpg

苦労の甲斐があってスタイリッシュな出来栄え。

こちらは玄関からリビングを見たところ。
DSC04252_R.jpg


最近はザックリ系のリノベが続きましたが
こちらはモダンなイメージで仕上がりました。


次回はリビングなどをご紹介します。


いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 小日向リノベ
  3. | 21:58
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑
|PAGE-SELECT|