江古田、本日は完工立ち会い確認でした。
工事中の晴れた日は、部屋から
雪をかぶった富士山が見えていましたが
今日は夕陽が沈んでシルエットが。
![写真[3]](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/m/d/e/mdesign55/20131122201309e3bs.jpg)
この景色がリビングから見えるなんて・・・
羨ましい!
そして確認も。
![写真[4]](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/m/d/e/mdesign55/20131122201308b6cs.jpg)
吊り戸で顔が隠れたところを
撮らせて頂きました。笑
フローリングやドアを入れ替えたワケではないですが、
「かなり変わりました!」と
お言葉を頂き一安心。
完工写真はまたHPへアップします!
いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
- |
- 江古田リノベ
- | 20:27
-
| comments:0
-
| trackback:0 | TOP ↑
江古田、クロスに取り掛かっています。
表装工事に取り掛かり始めると、部屋のイメージや雰囲気が
出てきます。

とは言え、まだまだ途中ではありますが・・・
シート貼りしてキレイになったドアの横、
パテ処理をした状態の壁。
これではなかなかイメージしづらいですが・・・

クロス施工された壁を見ると、
出来上がってきた感じがします!
いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
- |
- 江古田リノベ
- | 17:53
-
| comments:0
-
| trackback:0 | TOP ↑
江古田リノベ、キッチンとユニットバスが入りました!
ユニットバス。

この状態から・・・

一日かけて、この状態へ。
ドア枠を付けたりなどはありますが、概ね出来上がりです。
そしてキッチン。

シンプルで使いやすいパナソニック。
明日からは塗装などになります!
いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
- |
- 江古田リノベ
- | 16:24
-
| comments:0
-
| trackback:0 | TOP ↑
江古田リノベ、明日キッチンとユニットバスが取付になります。
キッチンはパナソニックのものを入れるのですが、合わせて
カップボードも取付予定。
カタログを見ると、かなり細かく品番が載っていて
拾いだすのが大変だったりします・・・
が、小説のように?カタログを熟読した施主様からきたのは、

写真は少しぼやけてますが、
とても分かり易い絵と一つ一つ拾いだされた品番!
イメージを教えてもらうことはよくありますが、
品番をすべて拾う方はなかなかいません・・・!
これを追って確認し、この絵でそのまま発注させて頂きました。
(掲載、了承頂いてます)
ありがとうございます!
いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
- |
- 江古田リノベ
- | 17:26
-
| comments:0
-
| trackback:0 | TOP ↑
元はフローリングの濃い色に合わせてあった、
江古田の物件の出窓カウンター。
ドアやキッチンが全て白く明るくなるので
既存のものを撤去し、明るい無垢板を施工しました。

これは撤去されたあと。
そして、

新たに設置してもらったところ。
リビングの、座るのにちょうどいい高さの場所はベンチっぽく、
寝室や洋室の出窓は、置いたインテリアなどが
映えそうなスペースになりました!
いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
- |
- 江古田リノベ
- | 16:58
-
| comments:0
-
| trackback:0 | TOP ↑