fc2ブログ
M・DESIGN M・DESIGN BLOG

M・DESIGN BLOG

|PAGE-SELECT| NEXT »

目黒、完工です!

目黒リノベは週末、
立ち会い確認をして頂き、
お引き渡しも無事完了致しました。

写真 1[2]
キッチンは二型でコンパクトに。

写真 2[2]
寝室とリビングを繋ぐ窓。

写真 3[1]
そして洗面台。

養生が取れると
出来た〜という実感が湧いてきます。

ここ最近は、
お引き渡しの次の日に
お引っ越しされることが多く
もちろん、終わるような
工程を組んでいますが
無事に完了すると
本当に安心します。。

これでひとまず、
今年お引き渡しする物件は終了です!

いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 目黒リノベ
  3. | 22:18
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

目黒リノベ、今月アップです

目黒も今月のお引き渡しへ向け、
リノベも進んでいます。

写真[4]
ここは洗面台。
実験用のスロップシンク。
横に作った可動式の棚で
収納もばっちりです。

写真[6]
そして室内は鉄管で。

だんだんと仕上がってきました!


いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 目黒リノベ
  3. | 21:22
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

目黒の造作キッチン

目黒リノベでも、キッチンは造作したものを収めました。

すでに養生をしてしまってますが・・・
写真の手前がシンク。
吊り戸の下にガスコンロ。
レンジフードは450のものを
吊り戸の横にぴったり収めます。
__ 1都立

小さな吊り戸も造作です。
集成材で作り、OS塗装で。

__ 2都立
壁はパネルではなくタイルで。
レトロな雰囲気になりますね。

これからドアなどの塗装をしていきます!


いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 目黒リノベ
  3. | 15:00
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

目黒のキッチン

目黒は本日、家具屋さんがキッチンの土台を
取り付けにきてくれました。

写真 1[3]
ガスコンロは壁側、
シンクはリビング側に。
集成材で造作です。

サイズは打ち合わせの度に何度も修正し、
リビングスペースに合ったベストサイズへ。

造作ならではですね。

写真 2[3]
そしてこちらは
塗装下地中です。
ビス一つ一つも
パテでならしていきます。


いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 目黒リノベ
  3. | 16:20
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

部屋らしくなってきました

目黒、仕上げ材などを貼りだしています。

写真 2
これは前回、部屋の下地を組み立てていた所。
窓枠の奥にはクローゼットが出来るのですが・・・

__ 2
ボードを貼っていくとこんな風に。
部屋だ!!という感じがしてきます。

そして床の張り出しも。
__ 1
張り出しというか、まだ置いているだけというか・・・

今日、施主様と確認に行く頃にはもっと
床らしくなっているハズ。



いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 目黒リノベ
  3. | 15:20
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑
|PAGE-SELECT| NEXT »