fc2ブログ
M・DESIGN M・DESIGN BLOG

M・DESIGN BLOG

|PAGE-SELECT|

ペットと暮らす家

高円寺リノベ、
施主様とネコちゃんのお引っ越しが終わってから
初めてお邪魔してきました。


リビングと寝室を繋ぐ
Rになったネコちゃん専用の通り道・・・
ちょうど通っている所は
写真に収められず・・・!

ですが、窓からリビングをのぞいている
カワイイ瞬間を撮るのに成功!


__ 1


もっと遠くまで見たい!
という気持ちでしょうか・・・
__ 2








いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 高円寺リノベ
  3. | 14:50
  4. | comments:1
  5. | trackback:0 | TOP ↑

ペットと暮らす家

高円寺リノベ、
施主さまと一緒に暮らすネコちゃんのための
工夫がところどころに出来ています。


造作窓の下の楕円形の穴・・・
これはリビングと寝室を
自由に行き来できるように。
__ 2




これはリビングの一角。
出窓までキャットウォークを付けたのは、
外を見るのが好きなネコちゃんのため。
__ 1


引き続き、仕上げていきます!





いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 高円寺リノベ
  3. | 15:29
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

アイアンで作りました

高円寺リノベの部屋の間取りは
1LDKになりますが、
寝室となる部屋にはマンションの構造上
エアコンを付けるのが難しく、

かといって
何もしないのでは
これからの時期、寝苦しいはずなので
大きな造作窓を取り付けることに。

アイアンで発注していたものが
入ってきました!

1_20140619152431f3d.jpg

ガラスはまだ入っていません・・・
上はFIX、
下は開閉できるようにしています。

900×1400とわりと大き目。
内装のキモとなり
実用性も兼ねつつ。


取付が楽しみ。




いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 高円寺リノベ
  3. | 15:39
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

床暖房の施工中

高円寺リノベ、
施主さまにも、おそらく飼われているネコちゃんにも
嬉しい床暖房を入れていきます。


パネルを貼っていき・・・・
2_20140612173029d32.jpg


パネルの溝に銅管をはめ込んでいきます。
__ 1
足元が暖かくなると、
体感温度もかなり違いますよね。


床暖房・・・ネコちゃんが羨ましい!





いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 高円寺リノベ
  3. | 17:44
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

高円寺リノベ、始まりました

今週からスタートした高円寺リノベ。

施主さまはもちろん、
一緒に生活しているネコちゃんにとっても
居心地の良い家にしていきます。


まずは解体ですが、
床暖を入れるので既存のフローリングは
すべて撤去していきます。

まずは切っていきますが、
__ 3


直貼りなので簡単に取れるワケではなく。
__ 1
遮音材をケレンで細かく取っていきます。


この日の気温は33度・・・。
熱中症に気を付けつつ、
解体完了です!



いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 高円寺リノベ
  3. | 15:52
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑
|PAGE-SELECT|