fc2ブログ
M・DESIGN M・DESIGN BLOG

M・DESIGN BLOG

|PAGE-SELECT|

すっかり秋・・・な神宮前

神宮前リノベ、
電気工事が終わり器具付に入っています。



洗面は、今お住まいの部屋のものを再利用。
フレーム脚がとてもかわいい!
神宮1



そして、キッチンも再利用します。
神宮2
この換気扇は交換済みのもの。
もともと付いてたタイプとあえて同じものを取りました。
レトロな感じがヴィンテージマンションとも、
お部屋のざっくり感ともピッタリです。





現場帰り。
神宮前の交差点から、今日の夕日はとても秋らしい!
神宮3






いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ

  1. |
  2. 神宮前リノベ2
  3. | 18:07
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

チビっこ職人あらわる

神宮前リノベは壁の仕上げは塗装予定。
施主さまによるDIYです。


いつもは職人さんに下処理してもらい、
すぐ塗装できる状態で
施主様にバトンタッチしていますが
今回下処理するのは新規の壁面のパテのみ。

既存のクロス剥がしから施主さまが行うという
大変な作業・・・


DIY初日に伺ったら
一番張り切っていたのがお子さん!

職人さんにパテの作り方を聞いて
塗る!
IMG_7990.jpg


汚れないよう、ちゃっかり帽子をかぶった
後姿がかわいすぎます!







いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ

  1. |
  2. 神宮前リノベ2
  3. | 15:18
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

床仕上げ、浴室下地

神宮前リノベ、
先日搬入したフローリング施工が完了しました!


木目が優しい無垢のパイン材。
部屋に入るとふわっと木のとてもいい香りが。
床1


間に挟んである紙はスペーサー。
収縮する無垢の特性を考え、
スペーサーで少しの隙間を取りながら施工します。
床2



そして在来で仕上げる浴室には
防水を打ち直し中。
防水
一度塗りが終わり、
二度塗りの最中でした。

ニオイが出るため、
職人さんは特別仕様?!のマスクです。
写真お願いします!といったら
目元をキリっとしてくれました。
ありがとうございます!






いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ

  1. |
  2. 神宮前リノベ2
  3. | 16:24
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

荷揚げもやります

神宮前リノベ、今日から大工さんの乗り込みです。


少し早いですが、フローリング搬入。
今回は荷揚げが必要なため、私たちもお手伝いです。

___20140908155132073.jpg
さすがの職人さん、2束もっても軽々です!

「肩に乗せればいけるよ~」と
アドバイスもらいましたが、それは丁重にお断りして
職人さんの後ろから、1束持ってヨタヨタ・・・・

flo 3
ただ、パイン材は軽い方なので
他に比べ運びやすくてよかった・・・!



最後は部屋の中に並べて・・・・
flo 1

明日も引き続き、木工事です!







いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 神宮前リノベ2
  3. | 16:22
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

またまた神宮前にて

今週からスタートした神宮前リノベ。

前回の神宮前リノベと同様、
こちらもヴィンテージマンションです。


このような在来風呂にも歴史を感じます。
__ 1

天井には階上の配管が。
そのため、天井を落とすとしっかりと高さが出て
開放感が出ます。
__ 2


同じ角度から・・・
__ 3
床、壁共に防水をやり直し、
今風の?在来風呂に作り直す予定。



そしてリビングも同じ角度から。
__ 4
天井が無いだけで、
ハリはあっても部屋が広く見えますね!


玄関、ベランダ、外壁面にある窓からは
それぞれ原宿のいろんな場所が見えます。
毎回見える景色は同じハズなんですが、
現場へ行くとつい一つ一つの窓からの眺めを確認してしまいます・・・

やはり根が田舎者なので、東京すごいなぁ・・・と。笑
常に新しいモノがあるのにこんなに歴史ある建物もあって、
やっぱり東京すごいなぁ・・・と笑
全くどうでもいい余談でした。


引き続き、現場の様子をアップしていきます。








いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 神宮前リノベ2
  3. | 15:51
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑
|PAGE-SELECT|