先日お引き渡しした千葉リノベ。
まずはリノベ前・・・・

リビングの既存収納やキッチンを囲っていた壁を撤去して・・・・・
家族みんなで過ごす時間が一番多いリビングは広く。
アクセントになる壁はモルタル、
その他はしっくい。

キッチンカウンターもモルタルで。
解体中に出てきた配管は、黒×シルバーがカッコイイので
そのまま活かし。

玄関周りの壁もモルタルにして、
下駄箱に続くドアは木目が活かせるOS塗装で仕上げています。

洗面台のすぐ後ろには、
古材で作った鏡台と鏡を据置。

木×モルタルの中に、照明や配管で黒を効かせた家の完成です!
いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
- |
- 千葉リノベ
- | 13:58
-
| comments:0
-
| trackback:0 | TOP ↑
だんだんと部屋らしくなってきた千葉リノベ。
場所ごとに仕上げ材を変えています!
まずはリビング。
キッチンカウンターと、キッチン背面をモルタルに!

写真だと伝わらないのが残念ですが。。
その他の壁は漆喰です。
真っ白ではなく、すこーーしだけグレーのような、
アイボリーのような色味が良かった!
(こういう時の語彙力が欲しい。。)
そして主寝室の壁は・・・
落ち着いた色味のブルー!
これ、塗装では無く珪藻土。

クロス、塗装も場所ごとによって塗り分け、貼り分けしていますが
ご家族が恐らく一番時間を過ごす場所である
リビングと主寝室の壁は体に優しい素材にしました。
主寝室とリビングをつなぐ廊下は塗装で。
二つ並んだ窓がカワイイ!

フローリングを貼った全体が早く見たい!
いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
- |
- 千葉リノベ
- | 17:43
-
| comments:0
-
| trackback:0 | TOP ↑
木工事が進んでいる千葉リノベ。
対面キッチンに取り付けるカウンターや見える部分は
モルタルで仕上げる予定ですが、
その下地ができてきました!

少し高めに作って、手元が見えないように。
お施主様と、
ここはこうしよう、
いやこういうやり方もあるなんて打ち合わせの内容を
全部ベニヤに書いてくれた大工さん。

書くと頭に入るから大丈夫と言って、
書いた直後にそのまま使用!笑

お施主様の目の前で、何かきまずい・・・と思っていたら、
思い出ですねと言って下さり一安心でした。。。
いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
- |
- 千葉リノベ
- | 19:05
-
| comments:0
-
| trackback:0 | TOP ↑