fc2ブログ
M・DESIGN M・DESIGN BLOG

M・DESIGN BLOG

|PAGE-SELECT|

完工・お引渡し

完工した板橋リノベの様子を・・・


下駄箱は棚板だけのオープンでいいけど、
ちょっと目隠しはしたい・・・とのことで取り付けたのが
ウェスタンドア!
上から下までドアだと圧迫感が気になるスペースにちょうどいい選択肢。
FullSizeRender1.jpg



隣り合わせの子供部屋は、ドアをイエローとブルーにして賑やかに!
見ている方まで楽しくなります。
IMG_9690.jpg



そして全体図がこちら。
カラフルなドアと対照的に、梁以外に塗ったモルタルのグレーと
色味を抑えた床材で全体の雰囲気をぐっと落ち着いたものに見せてくれます。
FullSizeRender2_20161031120632e5c.jpg

写真だとわかりにくいのが残念ですが、
お施主さまが選んだペンダントライトの形がかわいく、
リビングのアクセントに。


これにてお引渡し完了です!




いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 板橋リノベ3
  3. | 12:32
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

いま施工させて頂いている板橋リノベ。

HPなどを見てお問い合わせ頂いたのがご縁だったのですが
よくよくお話を伺うと、
以前リノベさせて頂いた板橋リノベ2の施主様と同じマンションとのこと!

たまたまご自宅へ遊びに行かれたときのリノベの話の中で
M DESIGNの事を知って下さったそうです。

いろんな所で繋がるんだな…と驚きと感動でした!


さてそんな板橋リノベ3は。

洗面台は出来る限り広く、
大きさも申し分ない病院用シンクを入れます。
部屋に合わせてムダなく作るのがリノベのいいところ。
またミラーボックスと水栓が干渉して使用し辛くならないよう半埋め込みに。
201610082233385e5.jpeg


長い廊下も活かします。
有孔ボードを飾れば壁面収納に。
201610082233373de.jpeg
飾るものを考えるのが楽しくなりそうです!




いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 板橋リノベ3
  3. | 23:15
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑
|PAGE-SELECT|