fc2ブログ
M・DESIGN M・DESIGN BLOG

M・DESIGN BLOG

|PAGE-SELECT|

青葉台リノベーション、完工

青葉台の戸建リノベーションが完成しました。

幅の広いチェリーのフローリングを使って、
全体的に渋く、大人っぽく。
20180203225529a0a.jpg
20180203225148d57.jpg


2018020322515199a.jpg

部屋全体の色味は異なる木の色をベースにしながら、
インパクトと抜け感を感じられる折り上げ天井を造作。


キッチン周辺のafterはこうですが…
201802032303426e0.jpg

before
201802032255302d6.jpg
既存の配管や電線などはもちろんやりかえ、
壁、床の中にルートを決めて納めます。


戸建の良さを活かした、
広々としたリノベーションの完成です。






いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 青葉台リノベーション
  3. | 23:11
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

リノベの下地作り

青葉台リノベは木工事の真っ最中。

写真は和室の床下地をフローリング用下地に直しているところ。
2017111721302163a.jpg



そして壁を解体すると出てくるもの…配線!
20171117213019284.jpg
ぶら下がっている線や、菅に入っているものも、
全て一から整えていきます!





いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 青葉台リノベーション
  3. | 22:59
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

青葉台リノベーションスタート

青葉台での戸建リノベーションが始まりました。


下地を残して解体中です。
20171109184657c6a.jpg
20171109184657f94.jpg


レトロモダンな玄関はこの雰囲気のまま残します。
20171109184653db7.jpg

床材は無垢のチェリー材を使う予定です。
少し赤みのある床材が、このレトロな雰囲気に合いそう!





いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 青葉台リノベーション
  3. | 20:42
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑
|PAGE-SELECT|