fc2ブログ
M・DESIGN M・DESIGN BLOG

M・DESIGN BLOG

|PAGE-SELECT|

ヴィンテージマンションリノベ、洗面台と在来風呂

原宿にあるヴィンテージマンションリノベーション、水回りのご紹介です。

フローリングやドア、キッチンは活かしたままのリノベーション。
使用されていたものの色味がオレンジ系だったので、そのトーンに合わせて
水回りの色を考えていきました。


まずは洗面台。
家具屋さんにオーダーし、塗装やさんに既存ドアの色に合わせて塗装してもらいました。
壁はピンクと赤の間の色に・・・
黒を効かせて空間を引き締めます。
image_6487327.jpg


そして在来風呂。
なんとピンクのタイルは色をオーダーしたもの。
何度も何度もサンプルチェックし、納得のいく色に仕上げてもらいました!

そして、この角度からはわかりにくいんですが、、
なんと浴槽もオーダー。
コンパクトな空間で、少しでもゆっくりお風呂に浸かれるよう、
広さを感じるナナメ浴槽にしました。
image_6487327 (1)


一つ一つにこだわって、ヴィンテージマンションリノベーションの完成です。



いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 原宿リノベ
  3. | 13:13
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

ヴィンテージマンションリノベーション

原宿のヴィンテージマンションリノベーションが完工しました。
なんとかオリンピック前に終わり、一安心です。



天井を躯体現しにするとマンションにしては珍しい、3m近くある天井高。
コンクリートの型枠跡すらカッコいい。
既存の配管やダクトもむき出しにしました。
IMG-5630.jpg



毎日使う水回りは全て新しく交換。
といっても、ヴィンテージのカッコよさを活かしながらのリノベーションだったので、
壁は真新しい白ではなくマットなベージュピンクで塗装しました。

小物を黒で統一すると、より壁の色が映えますね。
IMG-5631.jpg



同じピンク系でも、洗面室は赤みがかったピンクで塗装。
ニッチも同色で塗装して、ここでも黒がアクセントになります。
IMG-5629.jpg


居室などはほぼ活かしなので
水回りがメインな今回のリノベーション。
在来風呂や造作洗面台、次回アップします。





いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 原宿リノベ
  3. | 11:40
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑
|PAGE-SELECT|