fc2ブログ
M・DESIGN M・DESIGN BLOG

M・DESIGN BLOG

|PAGE-SELECT|

Works アップしました

完工した二子玉川リノベ、
HPのWorksにアップしました。

これはドアの様子がカワイイ一枚。
HHP8.jpg

ぜひご覧ください。



いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. DIARY
  3. | 16:54
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

門仲リノベ、スタート

門前仲町でのリノベが今週よりスタートしました。


元々の図面。
細かく部屋が分かれていますが、
一部屋残して大きなリビングへ変更していきます。
1_20140528132435035.jpg


今は壁際にあるキッチン。
新しいのでシートを貼り、
さらに向きを変えて再利用!
__ 1



念入りに養生をして・・・
(リノベ後は対面にするので
吊り戸は外します。)
__ 2


取り外し。
__ 3
まったく別の場所みたいになりました。


ここから電気、設備と進めていきます!



いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 門仲リノベ2
  3. | 13:42
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

家具、できました

完工した向ヶ丘遊園リノベ。

造作してもらった家具が納まりました!


まずはテーブル。
脚はステンレス、
天板は床と同じフローリングを使用したので
統一感があります。
__ 4


TVボード。
無垢材を使用してるため
若干のゆがみは出ますが、
そんなの関係ない!と思うくらいカッコイイ。笑
__ 3
手前のローテーブルもステンレスで造作です。


キッチンのワゴン。
キッチンに合わせたステンレス+アイアン。
大きいと色々乗せてしまうため
これくらいの大きさがちょうどいいそうです。
__ 2


その分大容量なのがこちらの食器棚。
上も下もかなりの収納力。
床材と似た色味で作ってもらいました。
__ 1


完工写真、HPにもアップしていきます。




いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 向ヶ丘遊園リノベ
  3. | 18:11
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

DIYでここまで!

以前、旅行先でたまたま立ち寄った
お店の内装が素敵だったので、
写真を撮らせてもらいました。


杉板の洋服ハンガー。
__ 1


同じく杉板のカウンター。
__ 4


壁にも杉板。
__ 3
カーテンの仕切りもいい感じ。


ご夫婦でお店を経営されていましたが、
なんとこれら全てがご主人の手作り!


DIYのお手本がたくさん詰まった、
ざっくり感が心地いいお店でした。




いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. DIARY
  3. | 18:45
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

続 大阪

朝日ウッドテックさんの大阪工場へ行った
次の日の話。

帰るまでの時間を利用して、
大阪にしか無いTRUCK FURNITUREへ行ってきました。

完全受注生産の家具屋さん。

ソファなどを購入する際に、
実際に大阪まで見に行ったという
お客様の話を伺うことが多く、気になっていました。

賑やかな場所にあるかと思いきや、
梅田から電車で30分ほど移動した
静かな場所に、
1階は工場、2階はお店、
道路をはさんだ向かいにカフェが。

店内、外観ともに撮影が出来ませんでしたが、
想像以上にゆったりとした空間で
ソファに座ってカタログを見たり・・・と
とても居心地のいい場所でした。

家具以外にも、
洋服や雑貨、食器、
そして今までの作品がまとめられた本が
あったので
今回は本と食器を購入。

__ 1
__ 2
犬がカワイイ。。
(昔、レトリバーを飼っていたのでつい・・・)


でも実は
たどり着くまでに電車乗り間違い、
乗り過ごしで1時間半くらいかかってしまい
他は回れず・・・
最後はバタバタで空港へ向かいましたが
勉強になった2日間でした。




いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. DIARY
  3. | 16:45
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

朝日ウッドテック、大阪工場へ

先日、朝日ウッドテックさんの大阪工場へ招待して頂きました。

朝、羽田へ集合し関空に付いてすぐに工場へ。


実際に水中で保存されている
木材を見せてもらったり、
__ 2


工場内で実際にフローリングを
作っている所を見て回ったり、
__ 1


座学だったり。
__ 3


写真はないですが
遮音フローリングの効果を実際に聞かせてもらったり。

フローリングのことはもちろん、
丁寧な管理とたくさんの研究で
一つの商品ができているんだな・・・と
改めて勉強させて頂きました。




いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. DIARY
  3. | 17:33
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

クリーニングその後

クリーニングが終わった向ヶ丘遊園へ行ってきました。


既存はこんな感じ。
リビングから2部屋へ入るタイプでした。
1_2014051217325442f.jpg


同じ角度ではないですが・・・
既存写真の右の部屋とLDKが
一つになり、かなり広々としました。
__ 2


床材に合わせ、建具は
タモ突板。(取っ手がまだ付いてないです)
__ 3


床と同じフローリングで作った
テーブルも、
1800と大きいですが
ステンレス、フローリングそれぞれの
優しい色味で圧迫感もありません。
__ 1


床、建具、テーブル、
これからどのように木の色が変化していくでしょうか?

それもまた
生活していく中での
楽しみの一つでもあります。






いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 向ヶ丘遊園リノベ
  3. | 17:44
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

キッチンが出来上がるまで

GW明けて一日たった今日、
向ヶ丘遊園ではキッチン取付日でした。


出来上がりをまとめると・・・・

___20140508191129f3a.jpg
何度か打ち合わせへ行き・・・


__ 3
こうなって


__ 2
こうなって


__ 1
こう!!


搬入のお手伝いで
また筋肉痛になりそうですが・・・
無事に納まり一安心。


明日、クリーニングです。




いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 向ヶ丘遊園リノベ
  3. | 19:17
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

GWですが

現場は動いてないですが、現場の様子。

大工さんの下地に、
左官屋さんのモルタルで出来た洗面台。
写真 2[6]
あとは洗面器を付け、
下のオープンスペースに引き出しを
取り付ければ完成です。


そして、納期が長かった。。
サブウェイタイルのブルー。
写真 1[5]
施工は休み明けですが、
やっと届いたのが嬉しくて
急いで並べてみたところ。笑


タイル、電気、設備、そしてクリーニングと
今週完工予定です。




いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 向ヶ丘遊園リノベ
  3. | 20:56
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

家具 打ち合わせ

木工事、そして塗装が終わった
向ヶ丘遊園リノベの現場で
家具屋さんと打ち合わせをしました。

同じ床材で
ダイニングテーブルを作るので
大きさの確認。

__ 1

長さは1600?1800?
並べてイメージ。
こう見ると1800でも大きすぎないけど、
脚が付いて立ち上がってくると
大きく見えてしまう・・・
など色々悩みましたが
ひとまず1800で作ってもらうことに。

来週末には出来上がってくるとのこと。
楽しみです!



【そしてゴールデンウィークのお知らせです。】
5月3日(土)~5月6日(火)まで、
お休みとさせて頂きます。

5月7日(水)より通常通りとなりますので、
どうぞよろしくお願い致します。





いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 向ヶ丘遊園リノベ
  3. | 13:27
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

少し遠出

遠出と言っても神奈川ですが・・・


休日に、三浦海岸、
そして葉山へ行ってきました。

三浦海岸では金目鯛を買い、煮付けへ。

葉山ではサンシャインクラウドへ。
名前が素敵ですが、
店内もゆったりとした空間が素敵な場所。


やたら広い、というのがいいなぁ・・・
__ 1


__ 2


__ 3


ふらっと立ち寄りたくなる場所です。






いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. DIARY
  3. | 20:00
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑
|PAGE-SELECT|