fc2ブログ
M・DESIGN M・DESIGN BLOG

M・DESIGN BLOG

|PAGE-SELECT|

完工した現場がまた1つ

なかなか施工途中がアップできないまま、
現場が完工しています…


こちらの物件もその1つ。
2016082022273178c.jpeg
ピカピカのステンレスキッチンとステンレスカウンターが入りました!


キッチンはサンワカンパニー、
そしてカウンターはキッチンの高さに合わせて造作したもの。
201608202227337ef.jpeg


キッチンが納まった後に寸法を取ってカウンターを作ったので
高さはぴったりでしたが、やはり納まるまでは緊張です。



こちらの洗面台は一転、集成材で。
スペースを最大限に利用して、
引き出しあり、オープンスペースあり、
ランドリーボックスを入れる場所あり!

意外と置き場所に困るランドリーボックスも、
洗面台に組み込むとスッキリします!

20160820222728861.jpeg







いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. RENOVATION
  3. | 22:53
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

ワインが入りました!

西麻布のワインバー、
ワインを販売する1Fスペースが本格的にオープンしました!


リノベのときに造ったワインセラー。
当然何も入ってなかったのが・・・
IMG_5254.jpg


こんなにもワインがたくさん!
IMG_5203.jpg


お客様がワインを手に取る棚はブビンガで作り、
そこにも・・・・
IMG_5255.jpg


ワインがずらっと。
IMG_5199.jpg
名ソムリエがいらっしゃるので、好みを伝えるとオススメをいくつか出してくれます!




1Fはワインが買える「遅桜」。
2Fはダイニング 「綺羅星」。
(住所は港区西麻布4-4-12)

それぞれ入り口が違うので注意が必要ですが、
遅桜の入り口は、タモ材に囲まれた大きなサッシが特徴的なこちら。
IMG_5082.jpg


そして綺羅星の入り口は黒い鉄のドアと綺麗な色の和紙で作った看板が目印です。
IMG_5252.jpg


食が大好き、というオーナー様がこだわった食材とワインは
一見の価値あり!です!



いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 麻布店舗リノベ
  3. | 17:59
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

そしてオープン日

麻布 店舗リノベ、
完工後、オープンの日にお祝いを兼ねて行ってきました。


こちらのビルの1階と2階。
1階は日本産のワインをメインに置き、購入できるスペース。
2階は食事ができるスペース。
20160809185308e49.jpeg


入り口にはたくさんのお花が。
ワインバー、というくくりですが、日本産ワインをメインに扱うということもあり
名前は「綺羅星」と和テイスト。
20160809185315e48.jpeg


オーナー様に名前を聞いてから、
漆を塗った漆和紙を京都で購入し看板に使用しました。


入り口横には大きなサッシを入れ、
オーナー様の好きな家具や雑貨が飾れるようカウンターを作り付け。
2016080918532578b.jpeg



この日のオススメ、
岩手牛のステーキ。(実際にはもっと素敵な名前が付いてます・・・)
201608091853375f4.jpeg


お店一押しの冷汁。
201608091853457cd.jpeg
冷汁を初めて食べましたがとっても好きな味!!


この他にお茶漬け、キノコのオーブン焼き、もちろんワインも頂いて大満足!
他の気になるメニューは次回来た時の楽しみにさせて頂いて…



麻布 綺羅星、美味しいご飯好き、ワイン好きな方にオススメです(^ ^)



いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 麻布店舗リノベ
  3. | 19:44
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑
|PAGE-SELECT|