3月25日、本日公開の映画
【オートクチュール】の試写会へ先日行ってきました。
場所は今年1月麻布十番にオープンしたばかりの、
オークウッドホテルアンドアパートメンツ麻布。
ホテルにロビーに投影されたディオール監修の映画を見られる非日常感にワクワク。
映画のなかでは直筆のスケッチや初代バージャケット、
フランシス・プーランクドレスが出てきたりと目にも楽しい映画・・・

かと思いきや、リナ・クードリ演じるジャドが抱える様々なジレンマに
こっちまで気持ちがキュッとなったり・・・
美しい世界だけでなく、人間模様にぐっと引き込まれる映画でした。
ぜひ!
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
- |
- DIARY
- | 14:13
-
| comments:0
-
| trackback:0 | TOP ↑
完工した神楽坂リノベーション、今日は水回りのご紹介です。
海外のアパートメントをイメージした洗面は、
ウッドワンのドアにもぴったりなペデスタルシンクを選びました。

水栓やタオルバー、ブラケットは真鍮で統一。
シンクや小物が可愛いぶん、収納はニッチを作ってスッキリと。
歯ブラシやハンドソープはこのニッチに収納予定!

トイレ一体の洗面室にしましたが、
タンクレスで見た目もすっきり。

そして在来浴室。
ここでも水栓は黒×ゴールド。(遠目ですが・・・)
浴室の入口はガラスドアですが、枠を付けずシャープな印象の入口になりました!

お施主様にも喜んで頂けて一安心!
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
- |
- 神楽坂リノベ
- | 15:21
-
| comments:0
-
| trackback:0 | TOP ↑
神楽坂リノベーションが完工しました。
この手前のカウンター・・・
前回お施主様がDIYでタイルを貼られていたアレです!
全面タイルが貼られ、木の天板が乗り、こんなに素敵に仕上がりました。

海外のような雰囲気にしたかった神楽坂リノベーション。
洗濯機は洗面室ではなく、写真右側のカウンター下にドラム式を置く予定です。

キッチンはウッドワン、扉は框タイプを選びました。
吊り戸が無い分、収納は造作カウンターで賄います。
取っ手も丸い物をチョイスして、
ベージュピンクの塗装壁ともぴったり。

次回も神楽坂リノベーションです!
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
- |
- 神楽坂リノベ
- | 15:20
-
| comments:0
-
| trackback:0 | TOP ↑
神楽坂リノベーション、お客様のDIYをお手伝い。
といっても手伝いすぎるとDIYなのか分からなくなってしまうので、、
主に見守り隊として(^^;)
今日はキッチン後ろに取り付けたカウンターのタイル貼り。
写真ではすでに目地入れですが、全面にタイルを貼って頂きました・・・!

目地を入れて、タイル貼り完了!
天板が付くのが楽しみです。

応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
- |
- 神楽坂リノベ
- | 14:44
-
| comments:0
-
| trackback:0 | TOP ↑