板橋リノベ、キッチン吊り戸が無くなり、こんなに視界が広くなりました。

そしてリビング側のカウンター下にはお酒やグラスを収納できる棚を造作。
左側には一升瓶の大きなものもしっかり入ります。
ここは木目を生かし、クリア塗装で仕上げる予定。
お酒(だけではないかもしれませんが)ボトルが映えそうです!
そして食器も十分に収納できますね。
そして和室を取り払い、リビングにしたところ。

壁が無いだけで、かなり広く見えます。

こちらはけんすい器が付く場所を真下から見たところ。
下地をむき出しにして付ける予定でしたが、
天井の一部にように見せるため、取り付けた後補修し、隠します。
下地をしっかり、もちろんけんすいをしても落ちません!
成城リノベ、オープンルーム開催します!
詳しくは
こちらをご覧ください。
いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
- |
- 板橋リノベ
- | 12:35
-
| comments:0
-
| trackback:0 | TOP ↑