fc2ブログ
M・DESIGN M・DESIGN BLOG

M・DESIGN BLOG

上町リノベ、ウダツさんのキッチンラック

世田谷区世田谷の上町リノベ。

いよいよ今週末には完工です。

今日はキッチンラックのご紹介。
kami_023.jpg

対面キッチンのシンクあたりに
取り付けています。

オーダーメイドのキッチンラック。
こちらはウダツアイアンワークスの製品。
高知県にある会社です。
ゴツい鉄板や金網を使って
インダストリアル系什器を作成しています。
定番商品もありますが、
こんなの作りたい、と相談すると
図面から起こしてオーダーで作ってくれます。


もともとは浜田山邸の施主さんが
ネットで見つけてきて
タオルハンガー、ブックシェルフ、
ペーパーホルダー等をウダツさんで統一。

さらにそれを見た白金台邸の施主さんが
ブックシェルフとキッチンワゴンを発注。

素材感剥き出しの無骨でシンプルだけど
どこか洗練された雰囲気を持っているので
弊社のお客様の好みに合っているようです。


上町リノベも当初は普通の吊り戸棚、
の予定でしたがそれではつまらないので
ウダツさんにオーターすることに。

ウダツさんの製品は重さがあるのですが
上町邸の天井はボードではなく躯体。
アンカーでしっかり固定して吊るすので
多少重さがあっても安心です。



ちなみに…
少し前までは対面キッチンの上に
重厚な収納をつけるのが流行ってました。

こんな感じで。
p4.jpg

これを付けてしまうと
対面キッチンの解放感がなくなり
圧迫感が出てしまいます。
最近のシステムキッチンのカタログでも
こういう収納は少なくなっており
アイランドキッチンの上にレンジフード
というシンプルなものが人気のようです。

トレンドは明るくすっきり開放的に、でしょうか。


いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 上町リノベ
  3. | 22:46
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する