fc2ブログ
M・DESIGN M・DESIGN BLOG

M・DESIGN BLOG

東中野リノベ、フローリング施工中

少し間があいてしまいましたが
東中野リノベも順調に進んでいます。

今週はフローリング敷設でした。
higashi_021.jpg

一見すると無垢材に見えますが
実は三層フローリングです。

東中野リノベは床暖房を設置するため
それに対応した複層フローリングを選択。

こんな構造になっています。

kami_016_20130306215722.jpg


無垢材で床暖対応のものもありますが
どうしてもコストが高くなってしまいます。
熱による反りや収縮を避けるために
含水率(乾燥状態)を極限まで低くしたり
裏に滑り止め加工をする、等
通常の無垢材より手間がかかるためです。

その点、複層材はコストの面でも
施工しやすさの面でも使いやすい床材です。

表にはウォルナット材を貼っているので
見た目はほぼ無垢フローリングと変わりません。
床暖を採用したい方にはお勧めの素材です。


そしてこちらはリビングの壁。
higashi_022.jpg

床と同じフローリング材を
壁に貼り付けてアクセントにしています。
ここにはTVボードを置く予定。


全体的にウォルナットの持つ
重厚な雰囲気に満ちた部屋になりそうです。

いよいよこれから塗装屋さんが入ります。
完成まであとわずか、ですね。



いつもご覧いただきありがとうございます。
応援クリック、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
  1. |
  2. 東中野リノベ
  3. | 22:14
  4. | comments:0
  5. | trackback:0 | TOP ↑

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する